不妊治療は未知の世界

助産師が2人目不妊で不妊治療を始めていき、学んだことを書き留めています。

KLC③ ET19 胎嚢確認&KLC卒業:クロミフェン周期(13)


スポンサーリンク


スポンサーリンク





血液検査で陽性判定後の記事です。

 

過去記事↓↓

www.hunin-michi.xyz

 

うーん。なんだか、気持ち悪いのが続いています。

第一子の時は、食べつわりだった私。
なんだかんだ食べて動かなかったら初期に結構体重増えてしまった。
しかも、飴とかガムばっかり食べてたから、しみこみ虫歯?になってしまって、それが前歯近くだったから泣く泣く自費治療して2本で8万円分の諭吉が飛んでいった。

あれだけは、もう繰り返したくないっ!!!!
 

本日の流れ

 
10:50 再診受付 385番
 
10:55 10階検査室へ
10階へ行くも、あれ??採尿カップ??
え?私、予約の枠間違えた!?
戸惑いながらオシッコ…
 
あ、皆さんが採尿するとき、「さっきしちゃって、全然でなくて…」と
申し訳なさそうにされる方がいますが、もう本当ちょーっぴりでOKですから!
一般的な市販の妊娠検査薬だと、カップに採尿する場合はある程度の尿量ないと
やりづらいですけど、病院で使用するのは大体こういうの↓↓です。

f:id:klcklc:20181001132855p:plain

 

あのちっさいスポイトで、ピュッと吸って垂らすだけです。
採尿コップを平らにしたときに、底一面に尿がたまるぐらいあれば、十分です。
傾ければちゃんと検査する分だけの尿が確保できますし。 
 
11:05 9階へ
お昼はやっぱり混んでるなー。
てか、目の前にいる夫とイチャイチャしてる夫婦が羨ましー!笑
ほのぼの。
 
12:15 メールで5階へ移動するよう指示
 
12:25 内診室へ
あーーー緊張してきた!!
はじめは分かりにくかったけど、お腹押してもらい胎嚢確認できた!
 
良かった〜とりあえず居てくれた…
胎嚢の大きさは約11ミリ!で安心のサイズ感。
でも、両側卵巣が腫れてるな〜。4-5センチですけど?
黄体かなぁーと医師は呟いてました。
ままこういうことありますよね。
あまり大きくなりすぎて念のために手術する妊婦さんもいるから、あまり大きくならないでほしいなぁ。
 
13:15 診察室へ
今回も初めて会う医師。
KLCに通うのは1周期目の初診から今回を含めて11回目ですが、一度たりとも同じ医師に診察室で当たらなかった…。
これってかなり驚き。
 
子宮内に胎嚢を確認できましたね。
転院希望とのことなので、紹介状を記載します。
転院先の病院名を教えてください。
今後のことは処置室で看護師から説明があります。
あっさり~な診察でした。
特に、おめでたい雰囲気もなく、淡々と。
まぁ、まだ胎嚢を子宮内に確認できただけだし、こんなもんですかね。
にしても、妊娠5週で転院する妊婦ってKLCじゃ珍しいのかもしれないな。

転院することを、「KLCを卒業する」というんですね。

なんとなくAKBっぽい。

 

13:40 処置室へ

 看護師から今後について説明を受ける。

 

14:20 会計&帰宅

 

今日の感想

採血せずに採尿のみ!

まず、採血なかったのがびっくり!!!!

私は、採血してどのぐらいβhCGが伸びているか知りたかった!!!!

どうも判定日のβhCGが高いと、胎嚢確認時には採尿だけになるようです。

いやー予約枠間違えちゃったかなとか、いろいろ心配しちゃいましたよ。

でも、尿糖マイナスで良かった…とちょっぴりホッとしたり。

 

5週でのKLC卒業について

体外受精したのに、妊娠5週で胎嚢確認しただけで転院というのはあまりいないのかな。

確かに先週診察室で会った医師は、私の職業が助産師であることを確認して、OKだしたって感じだったし。

いや、正直あと1回ぐらいKLCで診察受けてもいいなーとは思っていたんだけどね。

だって、まだまだ流産の可能性は高いわけだし。転院先だって悩んでたし。

 

でも、でも…正直…

3~4時間かかる診察と往復2時間弱の通院の日々から解放されたかった…!!!

あとKLCの流産手術が怖い!

 

いや、もっと遠方からきている方も大勢いるでしょうし、年単位で通院されている方もいる中で、移植1回目でここまでこれたことは、とってもとっても幸運だったと感じているのだけれど。

KLCでの流産の処置をググってみたら、今後もし流産したとしても、超怖がりびびりな私は、結局その時点で転院するかもとか思ったり…。

それだったらつわりっぽいのも始まってるし、なるべく近くで受診してそこでちゃんと麻酔かけてもらって処置したいと思ってしまったのでした(←後ろ向きな理由…汗)

 

まずはこのまま順調に育ってくれるよう祈ってます。